2023年03月20日
Matter はスマートホームに用いられるデバイス間の互換性についての取り決めです。
2022 年10月4日に標準化団体 CSA(Connectivity Standards Alliance)から最初の規格である「Matter 1.0」が発表されました。
今回はそんな Matter についてご紹介します。(ちなみに、Matter は「マター」と読みます。「待ったー」ではありません)
ホームオートメーションとして始まった家庭内の自動化ですが、それぞれのデバイスが独自の規格で通信等を行うなどの理由で、なかなか普及しませんでした。
近年スマートスピーカーの登場により、スマートホームと名を変え、対応デバイスも増えてきましたが、それでも爆発的な普及とはなっていません。
これも、スマートスピーカーやスマートフォンから各デバイスへの命令(コマンド)に互換性がないためと思われます。(1つのデバイスで複数のコマンドに対応できるように開発すると、求められる技術的なレベルとコストの両方が上昇します)
Matter はこういった問題を解決するため、各デバイス間の互換性についての取り決めています。
Matter の特徴としては次の4つかあります。
Matter はオープンソースで開発されますが、互換性については認証が必要です。
Matter の策定には Apple・Amazon・Google といったスマートスピーカーのデベロッパーや、デバイスに搭載される半導体関連企業、デバイスのメーカーなどが参画しています。
最初の規格である Matter 1.0 は次のデバイスについてサポートしています。
また、次のデバイスについて仕様策定中です。
スマートスピーカーのメーカー3社の Matter への対応状況は、以下のリンク先でご覧いただけます。
Matter 対応デバイスはまだ一般的ではないようですが、これからどんどん実際の製品が市場に出てくると思われます。
これからスマートホームデバイスの購入を考えているなら、「Matter」の確認をお忘れなく。